ネコが恋しくて -2ページ目

手づくり市

ナラシカのミラちゃんに 教えていただいた、京都、知恩寺「手づくり市」へ。

 

毎月15日に開催されています。

4月の15日は、ちょうど土曜日だから、仕事も休みだし、

「これは行かなくっちゃ!」音譜

 

だって、ミラちゃんの話してくれた「手づくり市」は、

とっても楽しそうだったんだもんクラッカー ←こんな気分!

 

当日の天気は、あいにくの雨かさなのに、すごい人です!

下の記事のとおり、早朝の撮影を終えてから行ったので

すでに、開始時間の9時をとっくに過ぎて、10時前だよ(T▽T)

(相棒の撮影が、長引いたせいだ!\( ̄ ̄*)バシッ)

 

人の波と、開いた傘の骨をよけながらGETした品々。

 

pan      rasuku

 

くるみパン(ほとんど1人で食べちゃった^^)    ラスク (お砂糖のジャリジャリ感が、美味しい)

 


tukemono      imo

 

     お漬け物・3袋500円                 お餅(250円)と干しいも(200円)

(今日、白菜をいただきました。うまい!)


piasu2        bag


  夏らしいガラス玉のピアス(500円)          一目ぼれしたショルダーバッグ(2000円)

 

 カバンは、昔懐かしい酒屋さんや醤油屋さんのおじさんが、

腰に巻いてた「前掛け」の生地なのです。

紺地に、店の屋号なんかが書かれてたような・・

その硬くて丈夫な生地で縫った、バッグです。

「Tシャツにジーンズ、それにこのバッグは可愛いんじゃないか?」

と言うことで、娘にお土産です。



そして、写真を撮る間もなく、帰りの車中で食べちゃった

「抹茶シフォンケーキ」と「モッチモチなわらびもち」

 

車を停めておけなくて、相棒が車中で待っててくれたものだから

雨も降ってて、ゆっくり見れなくてザンネン!

陶器やアクセサリーを、もっと見たかったなぁ~。

 

大人気のお多福珈琲は、30人ぐらい並んでた(^^ゞ

 

次は、7月15日(土)、10月15日(日)がチャンス!

みなさん、それ以外の月に行ってみてください電車

なんでって・・・私が行ける土日が混むやん!



 百万遍「手づくり市」


 ・京都駅より 市バス(206)、(17)、百万遍下車
 ・四条河原町より市バス(201)、(31)、(17)、(3)、百万遍下車
 ・出町柳駅より徒歩約10分

                             

 

京都・広沢池・大沢池

今朝は、4時に家を出発~! 車 外はまだ、暗いって!

 

コケッコッコとは、引き分け!(玄関出たら、どこかで鳴いてた)

朝刊より早い、sarです (^^ゞ やっり~ビックリマーク いろんな絵文字があって、楽しいわぁ。

 

京都の「広沢池」に、5:40到着。

雨が降ってるのに・・・(>_<) 

「雨の広沢池が、好きやねん」と相棒。

「でも、私は寒いのはイヤやねん」だから、車中から撮影した青鷺です。

 

 

sagi

 

時代劇の撮影で使われる、渡し舟の上でおすまし。

 

そして、次も時代劇によく出てくる「大覚寺の大沢池」です。

水面に投影された、桜が美しいです。

 

oosawa5

 


oosawa2

 

 

ここにも、水鳥たちがたくさんいました。

  

 

oosawa4  

 

 

 

daikaku

 


奈良は、散ってしまったところが多いけど、京都はまだまだ見頃ですね。

 

 

sakura


 

大覚寺では雨の中、「お茶会」も催されるようで、準備に追われてました。


帰りは、2時間かけて奈良へ。

もう眠くて、ダメ~。ドクロ おやすみなさーい。

 


花の御寺・『長谷寺』

明日香の桜を楽しんだ翌日、牡丹で有名な『長谷寺』へ。

またまた、早朝に出かけましたので、渋滞に会う事もなく す~いすい!車

 

国道に沿って、個人の駐車場はたくさんありますが、

長谷寺の駐車場は、いちばん近くて安い! 500円なのです。

(他のところは、700円から1000円が多かったです。)

 

h1

 

             「しだれ桜」が朝陽に、煌いてました。


 

     m

 

                          「椿・木蓮・桜」


 

h2

 

                        「しだれ桜」



     m2

 

                        「もくれん」のつぼみ


 

h3

 

                      これも「桜」のよう・・・


 

     c

 

                             「沈丁花」


 

boke

 

                  「木瓜」 大好きな花なんです。


 

     m

 

                      燃えるような「レンギョウ」


 

この日は、TVカメラも入ってました。

「登廊」と呼ばれる399段の美しい石段を、頑張って上りました。

色とりどりの、鮮やかな花たちにはもちろんですが、

「天狗杉」と呼ばれる、すっごい高さの杉の木にも圧倒されます。

 

帰りの参道沿いには、草餅を蒸すヨモギのいい香りが・・・私を誘ってる!ブタ

鉄板で焼いた草餅を買って、食べ歩きぶーぶー です。

すると、別の店では炭で焼いてるヨモギ餅がーーー!(;一_一)

炭のほうが、美味しいんじゃないか?・・・ ショック!


 

長谷寺

〒633-0193 奈良県桜井市初瀬731-1
TEL.0744-47-7001

近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩15分。

入山料 500円

http://www.hasedera.or.jp/

春の飛鳥路

4月8日(土) 春の嵐が吹き荒れましたね。

黄砂が、竜巻のように舞い上がっておりました。

目を開けているのも、辛い!

なんたって、コンタクトレンズだもんね ネコ

 

しかし、テクテク歩いて♪

『石舞台』 『飛鳥寺』 『甘樫丘』 『橘寺』 と、桜三昧桜のお散歩です。

飛鳥寺では、『花会式』で蹴鞠が、披露されておりました。

 

k 早めの昼食(柿の葉寿司だった)の後、本番に備えて練習中!

 


ss


 

 

     s3

 

     後ろの濃いピンクは、桃です。

 


s4

 

これも、桃の花なの^^キュートでしょコスモス


 

     s7


 

     これは、大きな梅の木でした。


 

s6


 


     s8

 


     「桜、雪柳、レンギョウ」 しばし、時を忘れるほどの美しさでした。



s5


 

聖徳太子が生まれたと伝えられる「橘寺」より、「岡寺」の三重塔をパチリ!


 

     s

 

     「桜、桃、たんぽぽ」 ふんわり~、春化粧してます。


 

もちろん、お団子も、忘れません。 

古代米の焼餅・・・お餅に黒米が入ってて、中は白あんです。

ルビーおはぎ・・・里芋を混ぜたご飯の中に、イチゴ(あすかルビー)が入ってるの。

           外は、もちろん粒あんでした。

 

日曜は、長谷寺で~す桜



奈良三名椿(ならさんめいちん)

『五色椿』 百豪寺(0742-26-3392) 
 
県の天然記念物で、1本の木に赤、白、桃の
まだら模様の花が咲くそうです。
通常拝観(400円)で、見られます。^^
9時~5時 


 
『散り椿』 伝香寺(0742-22-1120)
 
桃色の花びらが1枚ずつ、桜のように散ることから。
『武士(もののふ)椿』とも、呼ばれるそうです。


花ごと落ちるのが「椿」、花びら1枚ずつ散るのは「さざんか」
そんなふうに区別してたから、驚きました。
花びらで散る「椿」もあるのですね。


9時~4時 見学は、無料ですが日曜しか見れません。

 

 
『糊こぼし椿』 東大寺・開山堂(0742-22-5511)
 
開山堂は非公開ですが、隣の四月堂から塀越しに見れるそうです。
紅い花びらに白いまだらが、糊をこぼしたようにみえるそう。
見学は、終日可。
 
 
見頃は、全て3月下旬~4月上旬です。
奈良に永年住んでても、知らないことがいっぱい!

お近くの方、行ってみられてはいかがでしょう?
私も、写真が撮れたらいいな~って思ってます。(#^.^#)

つくし摘み♪(甘樫丘)

ぽかぽか陽気に誘われて、家の中にいるのはもったいないと

いつもの明日香へ、お散歩しました

 

今日の明日香は、とっても賑やかです。

新聞を賑わしている、『島庄遺跡』 『飛鳥京跡』 『石神遺跡』の3つが

同時に公開されているのです。

臨時のバスに加え、駐車場から溢れた車が、両側に路駐してました。

 

私たちは、菜の花が満開の「甘樫丘」へ。

 

ama

 

 

 

nano2

 

 

 

hati

 

 

 

nano

 

 

ここは、家族連れやカップルが、いっぱいです。

 

しかし、私の目的は「つくし摘み」です。

道路を渡って、向かいの原っぱへ♪

 

あるかな?あるかな~?

 

じゃーーーん!

 

tukusi

 

今年初の「つくし」です。 う~っ、感激だぁ(><。)

1本見つかれば、近くにたくさんあるはず・・・

 

あるある! あっちにも、こっちにも・・・

15分くらい頑張って、成果はこのとおり!

 

tukusi2

 

 

夜に、卵とじにして食べました!と、言いたいところですが

私も、相棒も、つくしは食べれないの(><。)

 

そこで、近くで摘んでおられた、京都のご夫婦に差し上げました^^

驚いて、「食べないんですか?食べないのに、どうして?(摘むの?)」と聞かれて

 

つくし摘み が好きなんです♪」と答えたら、大笑いされました^^;

 

だって、摘むことが好きなんだもん!

もらってくれる人が見つかって、よかった♪

 

 

今年になってから忙しくて、なかなか更新できなくてザンネン!

せめて、週一で更新できるように、がんばろo(v_v*o).





石光寺(せっこうじ)

しばらく、留守にしてる間に・・・

絵文字は使えるし、オークションも始まってた

さっそく絵文字を、使ってみました^^;

 

 

家から30分ぐらいのところに、美しい寒牡丹が咲く『石光寺』があります。

 

botan   『寒牡丹』 

 

『蝋梅』   roubai

 

 

tubaki    『寒椿』

 

 

『十月桜』   sakura

 

このお寺は、自由に鐘をつかせてもらえるの。

もちろん、撞かせていただきましたよ♪

 

そして、「休憩所にて、お茶をご用意しております」って看板発見!

寒さのあまり、指もかじかんで、鼻もぐずんぐずん・・

「さっそくいただきましょう!」と、休憩所へ行って見ますと

 

『健康茶 1杯 20円』

 

『健康茶で淹れた珈琲 1杯 200円』

 

(T▽T) お金、取るのか・・・  

しかも、試飲用みたいな(100ccも入るかな~?)紙こっぷです。

「セルフサービスです」って書いてます。

 

私は、お茶を! 相棒は、珈琲をいただきました。

 

冷えた身体が、温まりました(〃▽〃)

でも、心は温まらなかったな(ーー;)

たった20円、されど20円・・・

もちろん拝観料もいりますから、サービスでお茶をいただけたら・・

身体も心も温まって、拝観料もガソリン代も惜しくない!

お寺の歴史より、咲いてた花より、心に残ったと思うな^^;

 

よけいなお世話ですが、看板に

『休憩所にて、お茶をご用意しております 1杯 20円』て、書いておいてください^^

そしたらガッカリすることなく、20円のお茶をいただけます。

 

 

葛城高原♪

娘の成人式の後、樹氷を求めて、御所市にあります「葛城高原」

 

家から30分くらい車で行くと、ロープウェイの「葛城登山口駅」に着きます。

すぐ傍の駐車場に、車を停めて いざ出発!

 

「葛城山上駅」まで、約6分

大和三山や、御所市の町並みが一望できます。

気をつけて下を見てみると、雪の上に野生の動物の足跡があるの^^


それを、見つけるのも楽しみ♪  asiato

なんの足跡だろ?

 

     

残念ながらお天気のいい日は、早朝でないと、大木の樹氷は融けてしまってます。

 

これは、去年の樹氷です。      ki2


ソリ遊びのお子ちゃまが、いっぱい!

時々、大きなお子ちゃまも滑ってます。楽しそう~♪

 



太陽の光が当たって、融けてゆく雪や氷が「きらきら」と美しいです(〃▽〃)

 

 

k2

 

 

k3

 

 

k4

 

 

k6

 


葛城高原 

金剛生駒 紀泉国定公園

〒639-2312

奈良県御所市櫛羅(くじら)2569

TEL:0745-62-5083 / FAX:0745-62-5183(葛城高原ロッジ)
katsuragi@vega.ocn.ne.jp

駐車場     1回1000円

ロープウェイ  往復1220円 (始発9:10)

 

今井の町並み

江戸時代の町並みが保存された、今井町にお散歩です。

 

かつて

  『大和の金は今井に七分』と言われるほど繁栄した町。

近くに住んでいながら、わざわざ訪ねたことがなくて

15年位前に1度、町の中にある創作料理のお店へ

保育園の役員会で行ったけれど、全然覚えてなかったな。

そのお店は、今も残ってました^^

 

ココは、9つの重要文化財と、3つの県指定文化財、

5つの市指定文化財に指定された建物があります。

 

 今井まちなみ交流センターhanairaka

   「華甍(はないらか)」

 

まずは、ここでパンフレットをいただけます。 そして説明も!

 

 

 imai3    imai

 

imai7    imai8

 

町の中は、決して広くなくて東西600m、南北310mで1時間30分もあれば

ぐるっと周れるくらいの広さです。

 

楽しい小物たち☆

imai6   imai00  

         酒屋さん                         ドアストッパー?

 

 

imai11    imai5

        消火器                         茶屋

 


今井まちなみ交流センター
華甍 ~はないらか~
(奈良県指定文化財・旧高市郡教育博物館)
〒634 奈良県橿原市今井町2丁目3番5号
TEL:0744-24-8719・FAX:0744-22-9712 

http://www.city.kashihara.nara.jp/imai/

 

 

福袋♪

今年も買っちゃいました^^ 大好きな福袋!

 

近くに出来た「ダイヤモンドシティ」の、某メーカーのなのです。

去年も書いたんだけど、ここは「着る人」を見て、

サイズやデザインを選んで、詰め合わせてくれるんです。

だから、「こんなん、着れませんでしょ(T▽T)」とか、「何年前の売れ残りやのん!」とか

サイズ的に、上はピッタリだけど、下がキツイ・・・(@_@;)なんてことがありません。

たとえば、試着して「上は7号で、下は9号ね!^^」 ←誰が、7号だって・・!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

まぁ、例えですから・・・大目にみてちょうだい♪

 

そして、今年の詰め合わせですv(≧∇≦)v

 

 ふく  ワイン色のベルベットのショートジャケット

                                      &ひらひらスカート

 


 ふく2  ベルベットのこげ茶のインナー?

                             &裾レースのギャザースカート

 


 ふく3   紺に見えますが、深い紫のニットのボレロ

 

 どれもこれも、着てみます(^▼^)

 少し、年齢的に無理なのは・・(真ん中?) 娘に行くね^^

 

 これで、 10000円!  今年も、買ってよかった♪

 

 ちなみに、去年のはコチラ ⇒